2月22日(土)第四土曜日恒例 オーディオ愛好会 
オーロラサウンド

吉祥寺「音吉!MEG」です。

第四土曜日恒例のオーディオ愛好会です。

18時~21時で会費は300円。予約はいりません。

今回はオーロラサウンド様にご登場いただ
きます。何といっても昨年のステレオサウンド
でグランプリを受賞した、モノラルパワーアンプ
PADA300B(モノラル)80万円×2
ステレオサウンド誌のグランプリというとこの
値段の10倍くらいというイメージがありますが、
見事な受賞です。

当日はプリアンプPREDAもお持ち込みいただき
オーロラサウンドの音を確かめたいと思います。
さぁ、モスキートNeoはどんな音を奏でるのか。

更にフォノイコライザーVIDA-SUPREMで
アナログの再生にも挑戦します。「音吉!MEG」
では光カートリッジしか対応していませんので
当日はビブラボのトーンアームを持込です。
(90万円です)
お持ちのCDやレコードをかけることも考えて
います。これは凄いイベントになりますよ。

どう考えても素敵な予感しかしないんです。

2月19日(水)「音吉!MEG」ライブ 
諸田富男カルテット 宮崎勝央 復活!

諸田富男メンバー
諸田富男(ds)
宮崎勝央(as)
小泉清人(g)
林正男(b)

 

 

地元吉祥寺の重鎮、諸田富男。日本のジャズの
歴史みたいな人です。もちろんリビングレジェ
ンド(笑)。普通に2セットを叩き続けます。いや
元気いっぱい。

今回はレギュラートリオに宮崎勝央(Sax)を
feuturing 。この宮崎さんのサックスを私は
大好物にしています。ところが昨年の11月に
心筋梗塞を発病、ギリギリ何とか生き残った
そうです。演奏をお聞きするのは1年くらい
ぶりでしょうか。元気なお姿を拝見するのが
とても楽しみです。

第10回「音吉MEG」ボーカルセッション 
挑戦者求む(残り枠2名)

2月16日(日)13時開始 (開場は12時)

ついに10回目となりました。令和2年になって初。
このボーカルセッションはオーディションの
機能も持たせていてこれまでに人の人に
「音吉!MEG」のライブに出て頂いています。
アマチュアだけでなく、プロの方も大歓迎です。

第一回 富田明美 「音吉!MEG」、新宿J
第一回 本間彩菜 「音吉!MEG」他多数
第二回 該当者なし
第三回 矢崎恵理 「音吉!MEG」ライブなど
第四回 遠藤美恵 「音吉!MEG」ライブなど
第五回 該当者なし
第六回 該当者なし
第七回 森田帆南「「音吉!MEG」ライブ、アルフィーなど
第八回 該当者なし
第九回 該当者なし

オーディションとは銘打ってはいま
せんが限りなくそれに近い、と思って
おります。新しい才能の発掘が目的で
す。

でも、オーディションに応募するの
って勇気いりますよね。でもその壁の
前で立ち止まっていたら何も起きない。
第一回の富田さんは、飛び込みでした。
吉祥寺に降り立って店の前でも逡巡
されていたそうです。

その背中を押したのが私が書いた言葉、
「自ら機会を作り出し、機会によって
自らを変えよ」
だったそうです。
これは、私がリクルートの社員であ
った時の社是でした。チャレンジして
失敗しても失敗から学ぶことができます。
機会を逃せば何も変わらないです。

ということであなたの勇気ある参加を
心からお待ちしております。参加枠の
他に見学枠もあります。どうしても
逡巡されるのであれば見学枠でも見に
来たらどうでしょう。その場で参加
枠に変更することもできます。

参加表明はこちらから、一人三曲分の
譜面をお持ちください(4枚づつ)。

「音吉!MEG主催」 Jazz Vocal Session 10


こちらから予約が出来ます。

 

 

 

 

 

 

古いですよね、今はレディ・ガガ(笑)。
私にとってはバーブラ・ストライザンド