11月7日(木)「音吉!MEG」主催 
ボーカル・セッションのお誘い 

過去八回で5名の方が翌月以降の
「音吉!MEG」で歌っていただけ
ました(お一人は4月)。

ズバリ新しい才能の発見、がテー
マです。一人3曲分の譜面を4セッ
トお持ちください。

7人限定で、現在は4名の応募をい
ただいています。まだ応募可能です。
お約束はできないのですが、今ま
では5人の方に、出演をお願い出来てい
る状況です。

第一回の富田さんは、「音吉!MEG」
への出演をきっかけに新宿Jでリーダー
ライブを行うステップアップを果たし
ておられます。また新人賞の本間
さんは大江陽象バンドや派生バンドで
活躍をされています。

第2回の矢崎さんは2月「音吉!MEG」
でリーダーライブを実施、満員の25席
の中で堂々とライブをやり切りました。

第三回の遠藤さんとはリーダーライブを
既に2に階ライブをお願いし、三回目も
スケジュールが決まりました。

第八回のHonamiさんも今月大江陽象
バンドとライブが決まりました。

それぞれの方が、新たなステップを駆
け上がろうとしています。そのための
機会としてこのセッションが役立てる
としたら望外の喜びです。

是非将来をこの道で、とお考えの方の
応募をお待ちしております。プロアマ
は問いません。

「自ら機会を作り出し、機会によって
自らを変えよ」
です。自分の人生、短い人生です。
勇気ある挑戦をお待ちしております。

以前にいた会社の先輩に言われた言葉
があります。「迷ったら飛べ、ダメだ
ったら、戻ってきて別のチャンスを
作れ」

11月4日(月)祝日 13時開演 
真田麻生(Vo)デュオ

真田麻生Autumn hot shotメンバー
真田麻生(Vo)
石田真弓(Pf)

予約2,000円
当日2,500円

直前にピアニストが都合で変更になりました。
不幸中の幸い、石田真弓さんという俊才が偶然
空いていました。この二人のデュオは凄い。

なぜこんな二人が注目されてこなかったのが不
思議なくらいです。実は私にもよくわからない
のです。居住の所沢近辺のライブを偶然に見た
ライブコンサルの友人が紹介をしてくれました。

真田さんは某六本木のビッグクラブでも出演
が決まっているとのことです。都心で実績がない
方としては異例です。

しかも明日のライブですが、予約が大変に多く、
残席稀少なのです。初物がお好きなあなたにと
ってはたまらないでしょう。

御予約はこちらから
http://otokichi-meg.net/events/20191104
当日のテーブルチャージ500円が無料になります。

 

11月2日(土)「音吉!MEG」夜のライブ
宮田よしクインテット
ジャズと絵画の出会い

宮田よし宮田よしメンバー
宮田よし(Sax)
寺島優樹(p)
多田和弘(b)
川村成史(ds)

 

いずれ劣らぬ実力者ぞろいです。
「音吉!MEG」では三回目の登場
となります。特に私は宮田さんの
サックスが大好きでいつも楽しみ
にしています。スイングするん
ですよ。自然に体が動くエンタテ
インメントです。

例によってご本人に聞きどころを
「今回のライブは私の知り合いの
画家の伊藤眞理という方の描いた
絵をイメージして作曲した作品が
2曲あり、絵画の世界をどこまで
音楽で表現できるか楽しみにして
いただけたらと思います。ご本人
も作品のコピーを持って来てくれ
るそうです。」

これは、初めての試み絵画と音楽
と。伊東眞理さんの絵をググって
みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スペイン、バルセロナを拠点に活躍
中の日本画家だそうです。これは
音楽ファンだけでなく美術・絵画
ファン必見ですね。

ご予約はこちらから、
http://otokichi-meg.net/events/20191102-2