10月19日(金)片岡雄三 日本のトロンボーン奏者の第一人者です。

片岡雄三(tb)
早川由紀子(pf)
スペシャルゲスト 小林麻里(Vo)

片岡さんのトロンボーンを聞いていると気持ちが
良くなるのです。過去3回「音吉!MEG」にもご
登場いただきましたが、その印象は深まるばかり。

元々、トロンボーンという楽器があまり好きでは
なかったのですが片岡さんと会ってからは印象が
全く変わりました。

小林麻里さんは以前は自分のリーダーライブに片岡
さんにゲスト出演してもらったのですが、「あまり
に素敵すぎて自分の歌をもう少しで忘れるところ」
だったとご自分のブログで触れています。プロはプロを
知るということでしょう。

その片岡さんと小林さんの組み合わせがやって来ます。
御予約はこちらから http://otokichi-meg.net/events/20181019
からどうぞ。

本間彩菜デビュー 

先月、新しい取り組みとして「音吉!MEG」
主催、ボーカルセッションを行いました。
10人の参加者があり、第一位とbrightest hope賞
が出ました。

そのbrightest hope賞を取ったのが冒頭の
本間彩菜さん。高校時代を米国の音楽専門の高校
に通い。いつしかジャズの魅力に取りつかれた
18歳の女性です。
これはちょいと前の
15歳の時の写真。

これでジャズ・ソウル・ポップを歌います。
昨日はアンコールを含めると6曲。
お世辞にも安定しているとは言えないし、
まだまだこれからです。ただ、潜在能力は
その場にいた誰しもが認めるところ。

来月は大江陽象バンドの正式なゲストとして
登場します。頑張って練習と勉強をしてね。

さらにセッションで第一位を取った富田明美さんも
来月の大江バンドに登場してもらいます。
彼女は新宿の「●×」で働きながら歌の練習を。
さぁ、第一位の実力を見せてもらいましょう。

第二回の「音吉!MEG」主催ジャムセッションは
11月9日(金)の夜に行います。我と思わん方の
積極的なご参加をお待ちしております。

終焉後の記念撮影です。