3月10日(水)「音吉!MEG」山崎明美(Vo)&鈴木史門(pf)

山崎明美&鈴木史門メンバー
山崎明美(vo)
鈴木史門
(p)

 

 

世の中、大変な事になっておりますが、粛々と
仕事をしております。ニュースを聞くとライブ
ハウスが諸悪の根源みたいな扱いです。まぁ、
ロック系のスタンディングだと超濃厚接触は
事実でしょうね。
所で日本に何件くらいライブハウスがあうのか
調べてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

全国だと31,600軒余、いわゆるライブハウスは15000軒、
そしてこの統計示している通りライブハウスは急増中。
系統別の統計はないのです。ロック、ヒップホップ、クラブ
ジャズ系等の比率は分かりません。
これは、クラスター感染が始まったら止まらないでしょう。
何とか食い止めないと。

清掃、除菌、手洗い、うがいなどできることは思いつく
限りやっています。粛々と続けます。このままでは日本
経済が崩壊するような事態になりかねません。ですから
続けます。

音楽にできること。ライブにできること、一所懸命
考えて参ります。差し支えなければお出で下さい。

山崎明美&鈴木史門


こちらからのご予約でドリンク一杯無料にします。

 

 

3月6日(金)「音吉!MEG」竹内直デュオ 
リビングレジェンドを聴け!

竹内直Duoメンバー
竹内直(sax)
早川由紀子(Pf)

 

 

一音を聴いただけで竹内さんのサックスだと
分かります。何か物悲しい心に訴えかけてく
るようなサックスです。

ペトルチアーニやジョビンの名曲や
2人のオリジナルナンバーをお届けします。
ダイナミックで繊細なサウンドをメグの素
晴らしい音空間でお楽しみください。
お待ちしています!」

ピアノの早川さんは「音吉!MEG」常連
ピアニストその演奏と編曲の多彩さは私
がよく知るところでもあります。

竹内直Duo


こちらからご予約頂くと1ドリンクサービ
スになります。

音吉通信第21号
「コロナなんかに負けないぞ」号
をお届けします。

ったく、厄介です。言わずと知れたコロナウイ
ルス。東電の原発のメルトダウンほどの危機感
はありませんが、同様に見えないし臭いもしま
せん。疑心暗鬼。
感染者数は東京都民だと10万人に一人。でも、
パンデミックが起きたらそんなもんじゃすま
ない。

そんな中ですが、カラ元気を出してライブや
っています。でも、大阪でのライブハウスの
クラスター感染の記事を見るたびにため息が
出ます。

でも除菌や清掃、マスク等できれだけのこと
をやって天命を待ちます。確率的には交通事
故で死ぬ確率よりは低い。でもなぁ(繰り返し)

音吉通信21号「コロナなんかに負けないぞ」
号、こちら からどうぞ
音吉通信第21号 3月号_0001

同様に3月4月のライブスケジュールをこちら
から  3月4月カレンダー

から元気出していきましょう!!