会社のせいと社会のせい

どことは書きませんが電子レジの設置と講習のお知らせが来た。19日に電話で講習。22日に納品設置という。「おかしいでしょう」目の前のものを見ながら講習を受ける(しかも電話)と申し上げたのだが、クレーマー扱い。

直接関係はないのだが社内の人間に「様」を付ける。お客様だろう。システムは優れているのだろうがちょっと首をひねる会社である。
(イラストはイメージで私ではありません)^^;。
個人の問題なのかもしれませんが、だとしたら社員教育が
全くできていない会社ということになる。どっちだとしても劣化が激しいなぁ。

ディスコナイトやるよ、と書いたら大学時代の友人から素敵なコメントを
もらいました

「ディスコナイト!!楽しそうだなあ。DancingQueenあたりですか?(笑)
学生時代流行っていたね。今考えるとすごいテンポなんだけど。
音だけでなく、音楽や生きた時代が脳裏に甦り幸せになるお店になるといいですね。」

まさにわが意を得たり。
「音だけでなく音楽や生きた時代が脳裏によみがえり幸せになるお店」

この場を作るのが私のミッションです。