大事なことをお伝えします②

②になるとそんなに大事じゃないんじゃないの、
という声は無視して、

「音吉!MEG」は近いんです。
今度は駅じゃないですよ。

ミュージシャンと聴衆の距離が極端に近いんです。

一番前の席に座ると下手をすると手が届きます。
私自身の経験からすると、

「感動量は距離の二乗に反比例します。」

AKBに嵌った時期があるのですが、あのへたくそな
踊りと歌、でも近い。それだけで感動があるのですよ。

それって、狭いっていうことなんじゃないの、
と思ったあなた。心が病んでますよ。

近いんです。実感してください。

9月5日(水)「音吉!MEG」のライブは 井筒香奈江さんです。

井筒香奈江さんです。

この方、美しく透明な歌声で著名な方です。
5月に発売されたCDはダウンロードランキングで第一位です。
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17200501

ハイレゾのサイトですが、基本音が良いモノが人気の対象でしょう。
私自身も井筒さんのCDやLP、ハイレゾはすべて持っています。

台風一過、秋の訪れを感じつつ、耽美な世界に浸りませんか?
おっと、御予約はこちらから、

井筒香奈江

一度は聴く価値がありますよ。太鼓判。

大事なことをお伝えします①。

「音吉!MEG」は吉祥寺駅から徒歩一分です(条件付き)。

ほとんどの方がご存じないのですが吉祥寺駅にはメイン
の改札の他に「アトレ口」というのがあります。私も
メグに通うようになってもしばらく気づきませんでした。

一番東京駅(新宿駅でもいい)寄りにひっそりとした出口
があります。線路の下にアトレというモールがあるので
すが、そこに通じる階段があるんです。駅員さんはいま
せん。ここを出ると「音吉!MEG」はめちゃ近いのです。
私の足だと一分。女性のピンヒールでも二分はかからない
と思います。

ただ、ちょいと注意が必要なのはこの出口午後10時で
閉まっちゃうんです。だからライブの帰りだと中央口に
行く必要があって、信号次第ですが徒歩3分に変わって
しまいます。

要は何が言いたいかというと目茶目茶近いということです。
ゲリラ豪雨にあっても大したことにはなりません。

 

 

これはだめだな、近すぎる^^;。