明日8月8日(水)「音吉!MEG」のライブは中谷泰子さん

お久しぶりの中谷泰子さんです。
中谷泰子(ボーカル)
馬場葉子(ピアノ)

どんな曲をと聞いたのですが、
「真夏の夜の夢JAZZ Night」と称して
涼しげな曲を選曲するそうです。

中谷さんとは旧メグ時代を通じて4回目になります。
何しろ抜群の歌のうまさと、関西テーストのMC。
毎回聞いてほっとする癒しです。癒されに来てください。
ただ、歌が上手い人はたくさんいます。心にしみる歌声は
そんなに多くないです。

気になる台風はピークはうまく外してくれそうなのですが、
予断を許しませんので明日の午後一までに決行かどうかを
決めたいと思います。

8月7日(火)「音吉!MEG」のライブは 出島陽子トリオ 追記あり

追記 皆川太一さんの連絡によると浴衣は残念ながら無しとのこと。
夏らしい涼しげな選曲をもらえるそうです。やけに今日は涼しいですが(笑)。

この原稿を書いているのは8月5日(日)なのですが、
相変わらずの暑さです。不要不急な外出は避けるように、
なんて東京都が余計なお世話をしていますが、

「音吉!MEG」のライブは8月に入ってから絶好調です。
なぜかはわかりませんが、ドタキャンもありません。
ま、基本夜ですし、中に入ってしまえばクーラーは効いて
います(当たり前か)。

そんな7日(火)はボーカルをお届けします。
出島陽子(ボーカル)
皆川太一(ギター)
寺尾陽介(ベース)
名付けて  Summer Live

このメンバーでは4月に出演して頂いています。
その時の演奏からすると、想像がつきません>Summer Live

もしかして全員浴衣とか(笑)。水着のほうがいいですかね^^;。


今日の「音吉!MEG」ライブは ジャズに興味はあるが初心者

という人にピッタリです。

ジャズ、とっつきにくいですよね。なんだか大人っぽい気も
するけど、何を聞いたらいいのかよくわからないし、ネット
でもよくわかんな~~い

というあなた。正解です。
ジャズってディキシーランドジャズから100年、モダンジャズ
になって70年。歴史があり変遷があり、今何がジャズなのか
という答えにきちんとした答えがない状態なんです。

なんだかわかんないけどおじさんが腕組みして目を閉じて集中
して怖い顔をして聞くものと思っている。

あなた、正解です。

でも、ジャズって言っても色々あってよくわかんないものから
非常におしゃれでカッコいいものまで種々雑多。

そんなあなたに「音吉!MEG」が贈るのはこの二人

森岡典子(ボーカル)
辺見優司(ピアノ)

この二人が思いっきりおしゃれでかっこいい方の^^;
ジャズを奏でてくれます。この暑さで少々くたびれがちな
体と心をリフレッシュしましょう。

御予約は

森岡典子

まで。大体、この二人がおしゃれなんだ。神様は不公平、なこともある(笑)。