今日16時からFMむさしの に生出演します

「発信!わがまち 武蔵野人」というコミュニティFMの番組で
今回のメグを引き受けるまでを、語ってほしいとのこと。
30分番組ですから、大したこともしゃべれないとは思います。

もし聞ける人がいれば聞いてください。
録音された自分の声を聴くのって苦手です。
自分の声じゃないみたい。

台本も何にもなしですが、結構本番には強い方だと
勝手に思い込んでいます。

調べました。78.2メガヘルツです。
今日のライブの宣伝もしちゃおうかな。生だから
言っちゃもん勝ちですよね。わはは。
武蔵野市、小金井氏、杉並区だったら聞こえるかも。

6月15日(金) 雨の日の花金の正しい過ごし方 本物の生音に会う

雨の日の正しい花金の過ごし方

あんまり外へ出かけたくないですよね。
私もそう。でも一回会社に出ちゃった限りはまっすぐ帰るのも
もったいない。

そういう日は超ウルトラストロングスタイルのJAZZを聴いてみませんか
しかもイアフォンとかヘッドフォンでなく、生音で。
この生音ってライブハウスに出かけてもほとんど出会えません。

なぜならみんなPAを使うから。
ドラムが入ってしまうとヴォーカルとかピアノはPAなしでは演奏に
ならないんです。

でも今日の「音吉!MEG」ライブは思いっきり生音です。
サックスとピアノのデュオですが、PAを使いません。
4月に出演していただいた時もそうでした。あの感動は
忘れられません。思わずお客様に
「今日は本物の生音なんです」と叫んでしまいました。

素晴らしい、本物に会いに来ませんか。

19時半から
纐纈歩美(sax)
松本茜(pf)

 

「音吉!MEG」のホームページからご予約いただくと
TC(500円)が無料になります。予約なしでも雨の日サービスで
300円お引きします。

纐纈歩美

雨の日とJAZZ、愛に恋、

雨ですね。梅雨だから当然なのですが 6月15日(金)

しかも雨脚が強くなってきました。

こういう日は昼の営業はつらい。
私だって、わざわざ外に出かけるより家にあるもので
ちゃちゃっと作ってしまいます。

基本出かけたくないですよね。

こういう日は人が少ないのでオーディオを独占できる
可能性が強いです。しかも雨の日は音量を上げやすい。

チャンスです。お気に入りの音源をもってお集まりください。