2月15日(土)12時 
第三土曜日恒例 メグの会

メグの会って、わかりますか?

分かんないですよね。

第三土曜日のお昼12時から約4時間
その時々の「お題」に合わせたCDやレコードを
メンバーが持込、参加者の前で一人ひとり何で
その曲を選んだのか、を軽く話して、ひたすら聞きます。
勝ち負けとかないです。あえて言えば聞き終わった後の
拍手の量でしょうか。

怖いもの見たさに是非お出で下さい。
自分の知らない曲やアーティストに出会える場でもあります。

毎回、怖くないから、大丈夫。って言っても初めての人には
壁が厚そうです。皆さん優しいから大丈夫ですよ。

というわけでお出で下さい。会費300円、2オーダーお願いします。

いけね、今回のお題は
「バレンタインにプレゼンとされたい曲、したい曲」です。
その人の感性でいいんです。
そう思うCD、レコードをお持ちください。
絶対にこんな雰囲気じゃないですよ。怖くないです。

2月13日(木)夜のライブ ディキシーランドジャズ「DELTA4」です。

メンバー
後藤雅広(クラリネット)
後藤千香(ピアノ)
小林真人(ベース)
青木研(バンジョー)

 

デルタなのに4とはこれ如何に。バンジョーの
青木さんが加わると4になるそうです。青木さ
んはバンジョーの世界チャンピオン!
凄くないですか?

ディキシーランドジャズです。私はこのバンドに
出会うまではディキシーランドジャズは苦手にし
ておりました。はい、単なる食わず嫌いでした。

文句なしに楽しいです。音楽はからっきしの嫁も
このバンドが一番好き、と申しております。間違
いないです(笑)。

ディキシーランドジャズを食わず嫌いにしている
あなた、一度聞いた方がいいです。

 

2月12日(水)「音吉!MEG」夜のライブ
シノブス 「音の追いかけっこ」

佐藤忍「シノブス」メンバー
佐藤忍(b)
武藤勇樹(p)
坂本貴啓(ds)

 

 

 

もちろん、ユニット名はリーダーである佐藤
忍さんの名前から来ています。昨年ですがこ
の3人でライブアルバムを発売しました。

レコ発メンバーでのライブですから丁々発止
の練りに練った演奏になります。ストレート
アヘッドのジャズがお好きな方にお勧めです。
今日のライブのコンセプトや聴きどころを尋
ねたところ、

「音の追いかけっこを楽しむトリオ」という
返信が返ってきました♫。

と、言うことで楽しんでください。
ご予約で1ドリンクサービスになります。

佐藤忍「シノブス」