2月20日(木)吉祥寺「音吉!MEG」夜のライブ
真田麻生デュオ

真田麻生井原まもる

 

 

 

 

メンバー
真田麻生(Vo)
井原まもる(g)

真田さんには二回目の公演をお願いしました。
初めてがあまりに素晴らしかったからです。
今回は井原さんとのデュオ。現在、「音吉!MEG」
が全力で取り組んでいるアコースティック路線です。

ボーカルのリバーブは必要ですが、それ以外は
出来るだけアコースティックで行きたいと考えて
います。出来るだけ生音がいいです。心に沁みる
感じですね。

ご予約はこちらから

諸田富男


こちらからのご予約で1ドリンクを無料にします。

予約2,000円
当日2,500円

2月22日(土)第四土曜日恒例 オーディオ愛好会 
オーロラサウンド

吉祥寺「音吉!MEG」です。

第四土曜日恒例のオーディオ愛好会です。

18時~21時で会費は300円。予約はいりません。

今回はオーロラサウンド様にご登場いただ
きます。何といっても昨年のステレオサウンド
でグランプリを受賞した、モノラルパワーアンプ
PADA300B(モノラル)80万円×2
ステレオサウンド誌のグランプリというとこの
値段の10倍くらいというイメージがありますが、
見事な受賞です。

当日はプリアンプPREDAもお持ち込みいただき
オーロラサウンドの音を確かめたいと思います。
さぁ、モスキートNeoはどんな音を奏でるのか。

更にフォノイコライザーVIDA-SUPREMで
アナログの再生にも挑戦します。「音吉!MEG」
では光カートリッジしか対応していませんので
当日はビブラボのトーンアームを持込です。
(90万円です)
お持ちのCDやレコードをかけることも考えて
います。これは凄いイベントになりますよ。

どう考えても素敵な予感しかしないんです。

2月19日(水)「音吉!MEG」ライブ 
諸田富男カルテット 宮崎勝央 復活!

諸田富男メンバー
諸田富男(ds)
宮崎勝央(as)
小泉清人(g)
林正男(b)

 

 

地元吉祥寺の重鎮、諸田富男。日本のジャズの
歴史みたいな人です。もちろんリビングレジェ
ンド(笑)。普通に2セットを叩き続けます。いや
元気いっぱい。

今回はレギュラートリオに宮崎勝央(Sax)を
feuturing 。この宮崎さんのサックスを私は
大好物にしています。ところが昨年の11月に
心筋梗塞を発病、ギリギリ何とか生き残った
そうです。演奏をお聞きするのは1年くらい
ぶりでしょうか。元気なお姿を拝見するのが
とても楽しみです。