メンバー
鈴木章広(sax)
遠藤美恵(Vo)
あんまりおおっぴらにはしていないのですが、
「音吉!MEG」ライブ大きなの方向性と合致
するのがこのバンドです。
生音にこだわる。アコースティックにこだわる。
「音吉!MEG」は観客とミュージシャンの距
離が極端に短いんです(狭いんじゃないぞ^^;)。
ドラムが入ると必然的にPAを使わざるをえな
くなります。これはこれで仕方がない、と考
えております。ボーカルはリバーブがいるの
で当然必要になりますが(ギターも)。ピアノ、
ベース、管楽器についてはアコースティック
でやりたいと考えております。演奏のための
必然は排除する考えはさらさらありません。
お願いがあります。ドラマー様、「音吉!MEG」
では優しくたたいてください。これも誤解
を生みそうなのですが、狭いしデッドな
「音吉!MEG」ではドラムの音の支配率が
大きいのです。
なんで急にこんなことを言い出したかと言う
とあるときボーカルトリオの時のインストを
聞いていたら、心に染み入るような素晴らし
い音だったのです。その時に「音吉!MEG」
は箱の特性を生かして生音、アコースティ
ックに拘ろうと決めたのです。PAから出る
音は美しくないと感じてしまったのです。
オーディオはやめませんよ。ライブとオー
ディオは似て非なるものです。こっちは
こっちでベイシー越えをいつになるかわ
刈りませんが、めざします。
もちろん既に11月までのブッキングが終了して
いますのでそれから先の話となります。徐々
にそうしようと思ったのです。
で、このお二人、偶然にもその方向性と
合致しています。ブッキングした時はそんな
事は意識していませんでしたが(笑)。
と言うことでお楽しみに。
ボーカルの遠藤さんは第三回の音吉主宰の
ボーカルセッションで第一位になったかた
です。出演の調整に一年かかりました(笑)。
久しぶりの彼女に会えるのも楽しみです。
サックスはベテラン奏者、鈴木章広。来ない理由が
見つかりません。
こちらから予約いただくとTC500円を無料にします。