7月31日(火)は、月末恒例、居酒屋「音吉!MEG」です。

三回目になりました。

MCなし、TCなし。食べ物持ち込みあり、お酒だけは店内注文。
オーディエンス、ミュージシャン、オーディオ、音楽好きな
人たちがお酒を飲みながら四方山話に花を咲かせましょう。

第一回目ではピアニストの田中晃司さんが即興演奏をして
下さり、大いに盛り上がりました。ご縁で今後「音吉!MEG」
のライブに出ていただくことになりました。おりしも今後
「JAZZはどうなってしまうのか」なんてことを話している
時でした。

第二回はボサノバの大塚彩子(vo、g)さん、山口夏実(p)さん
が素敵なボサノバを披露していただきました。別に演奏を
強要しているのではありませんよ^^;。その場の成り行きで。

友人の井田さんが、この回の本質を書いていただいています。
(以下引用)

7月31日(火)

この日は
ライブハウスが
音楽居酒屋になる。

ミュージシャンの方も観客の方も
みんなが出演者で観客。

呑んで
音楽について語り、
気が乗れば歌い奏でる。

MC、TCなしで飲食費のみ。

初回の6月13日。

仲良くしていただいている
ピアニストさんが
参加して下さった。

さすがに
演奏はお願いできないなと
思っていた。

音楽談義で盛り上がったところで
「ちょっとピアノ触ってもいいですか。」

思いがけずの生演奏。

弾き終えた途端に
観客の方から
「ビールをご馳走するから
もう一曲弾いて下さい!」

「その次の曲に
私からビール!」

オリジナル含む9曲もの
贅沢なリサイタルとなった。

初回が大盛況となった喜びとともに
こりゃえらい事になったと思った。

ピアニストさんが来て
生演奏をしてくれた。

次はこれを超えないと。

初回から
ハードルが高くなってしまった。

第2回には
参加できなかったが、
第3回の今回を目がけて
自分勝手に動員を進めた。

その結果、
なんと
ミュージシャンの方が
9名参加される予定となった。

ならば、
音楽居酒屋で
25名満席を目指そうではないか。

夏の超娯楽大作!

7月31日は音楽居酒屋
吉祥寺の音吉!MEGへ。

そして、
私はまたハードルを上げてしまう(^-^)/

(引用終了)
25名入ると身動きが出来なくなります。20名くらいがちょうどいいのですが、
お気軽にお越しください。
出来れば月一から、月二回、毎週一回、毎日居酒屋を目指します。
音楽でなくても、クリエイティブな活動をされているのなら大歓迎です。

写真は居酒屋に向かうにゃんこだそうです^^;。

7月28日(土)は台風の影響で休業とします。

皆さま

「音吉!MEG」の柳本です。
大変に残念なお知らせですが、7月28日(土)に予定をしておりました
ライブ 14時開演 伊勢崎賢治 トーク&ライブ
イベント 18時半 オーディオ愛好会 ですが、

台風12号の進路に入る可能性があり、それた場合でも大雨になることが
確実視されています。ネット等の天気予報をもとに判断をいたしました。
お帰りの足である公共交通機関も運行が担保できない状況かと思います。

関係各位にはご迷惑をお掛けしますが、お許しください。

なお、この日はカフェも終日クローズとなります。

以上、よろしくお願いします。

店主 柳本信一  拝

7月24日(火)「音吉!MEG」のライブ 江澤茜カルテット

江澤茜(sax) 二度目のご出演、楽しみ。
鈴木洋一(gt)
三嶋大輝(b)
坂本貴啓(ds)ここんとこたくさん出て貰っています。

リーダーの江澤さんへのインタビュー

「このバンドは私がリーダーのライブでは唯一のワンホーンカルテットという編成です。 グルーヴィーで歌声のあるギタリスト鈴木洋一さん、深くどっしりとあたたかみのあるサウンドを聴かせてくれるベーシスト三嶋大輝さん、卓越した技術と遊び心満載なドラマー坂本貴啓さん をメンバーとして迎えての2度目のライブです。 ハードバップの美しいジャズナンバーを中心に、オリジナル曲も混じえながらスウィンギンにお届けします!」

とのこと。楽しみです。
ご予約は こちらから http://otokichi-meg.net/events/20180724

というか、ここのところの猛暑でライブのお客様が減っています。
頑張ってお出かけください。