9月25日(火)森岡典子、辺見優司 DUO

森岡典子(Vo)
辺見優司(pf)

当店では3回目のご出演になります。
毎度同じ事を書くのもどうかとは思いますが、
絵にかいたような美男美女です。

ピアノとボーカル。ほぼ最小単位で、シンプル。
それだけにごまかしがきかず決してやさしくはない。
この二人はこの難しさを難しさと感じさせない
実力がある。

誤解を招くと困るのですがジャズの初心者の方でも大丈夫。
スタンダードを中心にジャズ以外の音楽も。
透明感のあるシルキーボイスです。

辺見さん男性ピアニストですが、
私は左手の魔術師と呼んでいます。
何のことかわからなければ来てください。
ビル・エバンスがお好きな方なら。
大丈夫です。

御予約をお待ちしております。

9月21日(金)花金は 美しく優雅な 佐々木優花(フルート)で

佐々木優花(fl)
鈴木大輔(g)

まぁ、なんといってもお美しい^^;。
その上に嫋やかなフルートの調べ。無敵。

 

 

5月以来の久々のライブにやってきてくださいます。
前回も大入り。
ご自身のサイトより

宮城県仙台市生まれ、奥州市育ち、5歳からクラシックピアノ、11歳でフルートを手にする。2004年冬、単身渡米、05年、ニュースクール大学ジャズ科入学。フランク・ウェス、ルー・タバキンという二大ジャズフルート奏者両氏に師事。09年同校卒業後、マンハッタンのライブハウスなどでの演奏や、フランク・ウェス氏主催のセッションに参加するなど国内外に活動の場を広げる。東日本大震災チャリティー公演を積極的に行い、200回を超えているコンサートの収益金は日本赤十字社を通じ被災地に送られている。

 

なかなか近ごろの若いもんは大したもんだ^^;。
天賦の才に努力家。
10月のツアーではデビッド・マシューズと帯同。スペシャル
ゲストにルー・タバキンって、どんだけ―!

ご存じない方のために解説すると米国JAZZ界の大物です。
さて、秋もようやく本番かな。さわやかなフルートで夜長を
楽しみましょう。

9月20日(木)今日のライブ 若手イケメントリオ

坂本貴啓(drm)
武藤勇樹(pf)
中野勇樹(b)

全員若いです。
最近、若いって言っても怪しいですよね。
メグの会、たぶん私が最年少、でも俺って
来年還暦(笑)。

でも、この3人は正真正銘若いです。20代。
坂本さんと武藤さんは近々ライブレコーディングの
武者。

で、坂本さんですが、この人のライブは文句なしに
楽しい。ドラムなんですが、日用品の様々な道具を
勝手に打楽器にしています。最新作はお好み焼きの
ヘラ。
また、オリジナル曲が面白い。子供の時にあった
ことや実際の失恋をモチーフに不思議な世界に。
絶対にイメージと違うから面白い。

悪いことは言わないので遊びに来てください。
前回はライブ終了後、お客様が帰られたあと飲んで
いたらあるアイディアが、即興のセッションで
大笑いしました。

御予約はこちらから
http://otokichi-meg.net/events/201809220