完全に忘れていた 

今日は新年度のマンションの理事会だった。
昨日まで一度も思い出さずにいたが、今朝の9時にあれっ!
そろそろじゃなかったっけ、とスケジューラーを覗くと
ピンポン!

先月に理事長にならされて(じゃんけんで負けました)(TT)以来
一度も思い出さなかったのだが、責任感ってやつですかね^^;。

10時から、お店は12時に開けるので11時半には出なければなりません。
マンションの理事って基本は一か月一回集まればいいんです。
ところが理事長は、書類に捺印し、お金の管理をしなければなりません。
120戸のマンションですがすでに億を超える修繕金が集まっています。
これを一手に引き受けるのが理事長職です。

ま、お店と違う仕事で気分転換と思ってやるしかないですね。
(なんて前向きなんだ)わはは。

なんとしても12時までにメグに行かなければ、一時間で終わらせるぞ、
と、思ってもままならないのが理事会。

明日はどっちだ!
月はどっちに出ている!

二つとも大好きな言葉です。わかりませんけど楽しみましょう。
たった一度の人生だから。
ご心配の向きもあろうかと思いますが、気持ちが折れていません。
お願いがあります。下さらない書き込みですが、コメントをいただくと
ものすごく勇気がわきます。
何でもいいです、書いてください。

では、行ってきます。

メグ史上最初の    アニソン

ついに出てしまいましたね。

今日の最初のお客様、ほかのお客様が帰られ一人になった時、
「すみません、このCDをかけてもらっていいですか?」
「いいですよ、一曲限定ね」

「実は、アニソンなんです」
「大歓迎、やろう、やろう」

こうしてメグ史上初めてアニソンが轟音で再生されました。

実は私も知っている曲でした「エヴァンゲリオン」曲名は知りませんが、
私もはまってみたアニメでした。
思ったよりも高音質で、インスツルメンタルを含めて三曲でした。

曲を聞き終わったあとは、
私「アニソンで企画作らない?」「いいんですか?」
私「その日はあらかじめアニソンナイトって告知するから」

話をよく聞いてみると「アニソン好きのオーディオ好き」
改めて企画を建てようと、いうところで時間切れ今夜のライブのリハの
時間でした。

どんな企画が出てくるのか楽しみです。こういうのっていいなぁ。新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ 綾波レイ 初号機 イラスト 貞本義行 _ 新世紀エヴァンゲリオン _ Pinterest _ 碇 シンジ、新世紀エヴァンゲリオン、レイ

 

キース・ジャレット ケルン

昔のJAZZ喫茶店種を悩ませた一枚。
リクエストでおかけしました。

私、結構これが好きで、何十回となく聞いています。
遠い世界に連れて行ってもらえるような気分になります。
キース・ジャレットの世界観ですね。

爆音で聞くとまた良さがわかりますね。ハンマーが
弦をひっぱたく音がみずみずしい。
美音好きとしてはたまらない一枚です。

フリージャズがはやりJAZZを離れた私にとっては再び
ジャズの世界に帰ってくるきっかけとなってくれた演奏です。

誰が何と言おうと好きなものは好きだ。
でも、最近新譜が出ませんね。ググってみたらほとんど記事がないです。
どうやら「慢性疲労症候群」という病気のようですね。
スタンダーズトリオも大好きです。72歳、引退するにはまだ早い
と言ったら酷ですかね。