12月5日(木)「音吉!MEG」比嘉ローラ(Vo) 

比嘉ローラ Trioメンバー
比嘉ローラ (Vocal)
西村俊哉 (Guitar)
矢野伸行 (Bass)

 

 

「音吉!MEG」ではおなじみの比嘉ローラさん。
今回はいつものジプシージャズではなくモダン
ジャズからブラジル音楽、ポップスまで幅広く
取り上げます。

バックを務めるのが、なんと共演25年!を
迎える西村俊哉さんと矢野伸行さん。お二
人の息の合った演奏をお楽しみください。

ローラさんは、今年の歌い締め。お見逃し
無いように。
ご予約は

比嘉ローラ Trio

直接関係はないのですが、ローラさんは
ボイジャータロットの使い手でもあります。
毎回ですが、希望者には一回占ってください
ます。私が一番楽しみにしているかも(笑)。

 

 

音吉通信第18号をお届けします。12月、1月のスケジュール

音吉な皆さま、こんにちは。定期通信です。お読みになって
気になったミュージシャンがいらっしゃればすぐに予約して
下さい。

しかし、もう12月ですね。師走。
焦っても焦らなくても流れるのが時間。誰にでも平等に過ぎます。
という風に思っていたのですが、最近、最新の物理学では
「時間はない」という考え方が出ているそうです。訳が分かんない。

今回の通信には大事なお知らせがあります。お読みください。
音吉通信第18号20191201

そして12月、1月のライブスケジュールです。
2019年12月2020年1月カレンダー

今年一年ありがとうございました。これからもライブにカフェに
着てください。私が喜びます(笑)。

11月30日(土)「音吉!MEG」ライブ夜
駒村光カルテット ECM系好きな人集合

駒村光カルテット駒村光カルテットメンバー
駒村光(g)
かみむら泰一(sax)
川本悠自(ac.bass)
海老澤幸二(drums)

 

ジャズの中でもかなり絞り込んでECM系の
オリジナルやスタンダードをお送りします。
駒村さんは「音吉!MEG」の常連、その愛
すべきキャラクターと確かなテクニックで
人気者です。

サックスのかみむら泰一さんも普段はフリー
のサックス奏者として「音吉!MEG」によく
出て頂いています。正直フリージャズは苦手
ですが、おや!と思う瞬間はほとんどかみむら
さんのサックスであることが多いです。

さてECM系ですが、このレーベルの特徴を
表す言葉として
“The Most Beautiful Sound Next To Silence”
(「沈黙の次に美しい音」)あげられます。
そのサウンドは「熟考された、メランコリ
ー、繊細、そして知的」とも形容されます。
代表選手がキース・ジャレットといえば
なんとなくお分かりいただけるのではない
でしょうか。私は大好きです。

駒村光カルテット


こちらで御予約頂くと当日のテーブルチャ
ージ500円を無料にします。

ECM系 ↓ こんな感じのジャケットが多いです。