今日の「音吉!MEG」 18時から「メグの会」です。

毎回説明をしますが、怖い会ではありません。
ジャズオタクがうようよいる会でもありません。
ちょっと何か言うとズタボロにされる会でも
ありません。

皆さん、ジャズにはお詳しいですが、優しいです。
私がレコードの何曲目の溝に針を落とすことが苦手だ
と知ると、次の会からはAB面かかわらず、一曲目
を指定してくれます^^;。
だって、レコードはA面の一曲目から聞くもんで
しょう(笑)。

どうでもいい話です。毎回、その月の会でテーマ
が決まります。今回は「今年聞いたナンバー1」
好き嫌いです。いい悪いはないです。

こういう会をやっていて感じるのですが、自分一人
で聞いているとどうしても同じような曲に偏ります。
この会に出ると、今まで知らなかった歌手や歌に
出会うことができます。

ある種のノウハウ交換会と言えるかもしれません。
予約はいりません。会費300円とお店には2オーダー
をお願いします。これが一番怖いって(笑)。

ことしきいたJAZZの中で一番好きな音楽をお持ち
下さい。CDでもアナログでも結構です。

間違ってもこういう感じではありません。

12月12日(水)のライブ 大江陽象カルテット バップの王道です。

大江陽象&ASIAN SOUL BOPPERS
メンバー
本間彩菜(Vo)
杉山慧(g)
松永直樹(p)
手島甫(b)
大江陽象(ds)

常設グループAsian Soul Boppers
ジャズのことをご存知でしたらすぐに分かると
思うのですが、ビバップ以降の正統派ストロング
スタイルのバンドです。
ドラムの大江陽象が率いているバンドですが
メンバーが若い。そして上手い。「音吉!MEG」
には月に一回は出ていただいているバンドです。

今回はそれに加えて、「音吉!MEG」主催の
ボーカル・セッションで見出された大型原石、
本間彩菜をボーカルでフィーチャーします。
弱冠18歳。この9月に米国の音楽スクールを
卒業したばかりですが、これが素晴らしい。
まだ勉強不足、経験不足は否めませんが、化けるかも。
その歴史の証言者になる覚悟はありますか。

写真が小さいのでわかりにくいのですが、
ルックスも可愛いです。そこからあんなにすごい
声が出るんですよ。ちょっとびっくり。

ご予約はこちらから、 http://otokichi-meg.net/events/20181212
お出でをお待ちしております。

https://bit.ly/2UuZJqn こちらもご参考に。

12月11日(火)「音吉!MEG」は西村(g)のジャムセッションです。

ホスト
西村俊哉(G)
矢野伸行(B)
柳沼佑育(D)

開始は19時半

※セッション参加ご希望の方は、当日譜面をご持参ください。

歌でも楽器でもなんでも構いません。ピアノとドラムはお店
のものを使えますし、ベースは矢野さんに貸してもらいましょう。
ギターは持ってきた方がいいでしょう。

元々ジャムセッションとはホストバンドがいて、楽器や
歌の実地練習をしたい方のためのものです。初心者でも
大丈夫。プロが優しくバッキングしてくれます。その上、
実践的なアドバイスをしてくれます。

特に西村さんはジャズギターの権威。その演奏を聴く
だけでも価値があります。先日もジプシージャズで
「音吉!MEG」でライブを実施してくださいました。
素晴らしい演奏でした。その上、丁寧に教えてくれます。

楽器を練習中の方に最適。
予約はこちらから http://otokichi-meg.net/events/20181211
最初は勇気が必要かもしれませんが、病み付きになります。
See you !