14日(月)祝日 子供と遊ぼうアフタヌーンジャズ

奥平真希メンバー

奥平真希(Vo)
原田上総(g)

 

子供とJAZZ?なんだか一番離れた
関係のような気もしますが、ジャズ
って元々日本で言うと「歌謡曲」に
近いんです。

音楽でお子さんと遊んでみませんか?
周囲のミュージシャンに聞いてみると
ほとんどの人は家に音楽を聴く環境が
あったり、音楽教室に通っていたりし
ます。私は楽器が何もできないんです。
楽器が出来たら人生は二倍楽しいだろ
うなと愚痴ります。

音楽って生活を楽しくし、活性化させ
ます。サッカーや野球もいいですが、
楽器ができるって素敵です。もてます
^^;。

当日はジャズの中でも楽しい分かりや
すい曲に合わせてお配りするシンバルで
実際にリズムを取ってみることもやり
ます。参加型です。聴いているのも楽
しいですが、参加型はもっと楽しい。

日ごろ忙しいお父さん、お母さん。お
子さんと一緒に音楽の楽しさを体感し
てみませんか?
未就学児は無料、小学生は1000円です。
それ以上は大人料金で2500円です。

御予約はこちらから終わってから吉祥寺
でお食事なんて言うのもいいかも。

まだ席をご用意できますので、是非御予
約をお薦めします。

奥平真希「こどもと楽しむ、アフタヌーンジャズライブ」

「子供と音楽 イラスト」の画像検索結果

11日(金)のライブ 日本のベースの第一人者 小林航太郎 JFKトリオ

メンバー

平山順子(sax)
浅利史花(g)
小林航太朗(b)

JFKと言えば、ケネディ大統領の略称ですが、
順子、史花、航太郎でJFK^^;。

サックスとギターとベースの取り合わせは
非常に珍しいと思います。それぞれ手練れ
ですが、3人集まって文殊の知恵となるのか、
非常に楽しみです。

ちなみに小林さんは昨年ご結婚され、3月に
も第一子が生まれるとのこと。幸せ絶頂の
充実のプレイも楽しみです。

航太郎さんからは
「大好きなジャズを熱演します」との
コメントをいただきました。ジャズ好き
全員集合!

1月18日(金)「音吉!MEG」主催 第四回ボーカルセッション

過去三回で3名の方が翌月以降の
「音吉!MEG」で歌っていただけ
ました(お一人は2月)。

ズバリ新しい才能の発見、がテー
マです。一人3曲分の譜面を4セッ
トお持ちください。

7人限定で、現在は4名の応募をい
ただいています。まだ応募可能です。
お約束はできないのですが、今ま
では毎回、出演をお願い出来てい
る状況です。

第一回の富田さんは、「音吉!MEG」
への出演をきっかけに新宿Jでリーダー
ライブを行うステップアップを果たし
ておられます。また新人賞の本間
さんは大江陽象バンドや派生バンドで
活躍をされています。

第2回の矢崎さんは2月「音吉!MEG」
でリーダーライブをやる事に決まってい
ます。(2月17日(土)昼の部)

第三回の遠藤さんとはリーダーライブの
スケジュール調整中です。

それぞれの方が、新たなステップを駆
け上がろうとしています。そのための
機会としてこのセッションが役立てる
としたら望外の喜びです。

是非将来をこの道で、とお考えの方の
応募をお待ちしております。プロアマ
は問いません。

「自ら機会を作り出し、機会によって
自らを変えよ」
です。自分の人生、短い人生です。
勇気ある挑戦をお待ちしております。

以前にいた会社の先輩に言われた言葉
があります。「迷ったら飛べ、ダメだ
ったら、戻ってきて別のチャンスを
作れ」